2013年1月10日 / 最終更新日 : 2013年1月10日 vjadmin 活動報告 子育て・介護の両立を支援する活動拠点「世田谷・Lien」を訪ねる 少子高齢化、核家族化、晩婚化、晩産化、経済情勢の悪化に伴い、子育てと介護を両立しながら働く女性が増加している中、地域で女性を支援する場が必要だと立ち上げたグループ「世田谷・Lien(せたがや・りあん)」(フランス語で「絆 […]
2013年1月7日 / 最終更新日 : 2013年1月7日 vjadmin 活動報告 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 4日から賀詞交歓会、7日は出初式。 9日はNPOの定例会出席、 11日には、「若者を中心とした働き方を考える」学習会に参加・・・ 健康を保つために少しは体重を減らすことも目標に、 […]
2012年12月26日 / 最終更新日 : 2012年12月26日 vjadmin 活動報告 放射能測定 多摩川左岸土手にて 多摩川の土手沿い2か所にて市の放射能測定器を借り計測した。今年6月から宮城県女川町のがれき(主に木くず)を焼却している日野市クリーンセンターの対岸である、府中市側の四谷地区2か所をこれから毎月継続して測定します。今月は2 […]
2012年12月22日 / 最終更新日 : 2012年12月22日 vjadmin 活動報告 福島原発事故の責任をただす! 福島原発告訴団・関東報告集会にて 告訴人は全47都道府県に広がり、11月15日、福島市に全国の告訴団が集まり、先の6月提出の福島県民1324人分と合わせ計1万4651人分を福島地検に提出・受理され、適切な捜査を求めて訴えたかつてない大規模告訴である。その […]
2012年12月15日 / 最終更新日 : 2012年12月15日 vjadmin 活動報告 学ぶその② 『環境楽習館(かんきょうがくしゅうかん)』で見る台所雑排水の浄化の様子 ②南側の縁側周辺を流れ排水の浄化を進める ①純石けんを利用した台所排水が池に貯まる 環境に負荷をかけない暮らしを実現しようと、台所では純石けんの利用、食べ残しをしないこと、油を流さないことなど、水の循環について生態系の中 […]
2012年12月8日 / 最終更新日 : 2012年12月8日 vjadmin 活動報告 「雨デモ風デモハウス」自然のエネルギーを利用した住宅のあり方について学ぶ 講師の建築家から、「今の人間は落第点」という話から始まる。今の日本の住まい方には家全体を温めたり、冷やしたりという概念がない。太陽の熱を利用して雨水を温めそれを床暖に使う。雨や雪の日には周りの林からできたペレットを燃やし […]
2012年12月6日 / 最終更新日 : 2012年12月6日 vjadmin 活動報告 一般質問を終えて 「府中市地域防災計画」の見直しに、男女共同参画の視点を充分に反映させること 固定的性別役割分担について 前千葉県知事堂本さんから 「東京都地域防災計画」の見直しでは、「防災に関する政策・方針決定過程及び防災の現場における女性の参画を拡大すること」を重視しました。東京都は、これまでのあり方に女性の […]
2012年12月1日 / 最終更新日 : 2012年12月1日 vjadmin 活動報告 「見過ごされてきた女性の貧困」・第26回男女共同参画推進フォーラムにて 講師:赤石千衣子さん(反貧困ネットワーク副代表、NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事長)から、まず最初に、今回の衆議院議員選挙で「ジェンダー平等政策の取り組みについて」各党に質問した結果の紹介があった。 http: […]
2012年11月28日 / 最終更新日 : 2012年11月28日 vjadmin 活動報告 12月議会 一般質問「男女共同参画のまちづくりを進め、災害時の体制の充実を求める」 仕切り盤の設置は当然となってきた 避難所になる体育館にて 市では、あらたなメンバーで『府中市防災会議』がスタートします。現在は、26名中女性は1名で、男性が25名となっています。条例改正で学識経験者や自主防災組織の構成員 […]
2012年11月26日 / 最終更新日 : 2012年11月26日 vjadmin 活動報告 「純固形石けん」の使用を始めた市内小学校を見学 昨年の1月から「純固形石けん」の使用を始めた市内の小学校の校長先生と養護教諭から使用してみての感想など話を聞いた。 この石けんは、埼玉県の養護教諭がこども向けに手にしやすい形などを組み入れ開発し、廃食用油をリサイクルし […]