2011年11月3日 / 最終更新日 : 2011年11月3日 vjadmin 活動報告 東日本大震災 被災地ボランティア その① 被災地のたすけあい、つないで伝えて広げていこう! また来たことを伝えるとお昼用に栗ご飯を持たせてくれた 被災地支援という言葉がふさわしいのか未だ自分自身に問いかけている。震災で起こったことがどのようなことだったのか、ニュ […]
2011年11月3日 / 最終更新日 : 2011年11月3日 vjadmin 活動報告 多治見市会派視察 ①「多治見市子どもの権利に関する条例」 子どもが生き活きと暮らせる地域づくりは「豊かな社会づくり」へと続く 担当職員から人権についての手作り紙芝居の披露 子どもにとって安心して過ごせる場所や人とはどのようなことを指すのでしょうか。大人の都合で「世のつけ」を子ど […]
2011年8月7日 / 最終更新日 : 2011年8月7日 vjadmin 活動報告 こんなところで「水力発電」を見つける! 川幅を狭くし、水車が回る回る 行きなれた場所だったから余計にびっくり! 夜の神社でのお祭りの提灯明かりはこの水車を回し発電すると聞く。今朝はバッテリーに蓄電しているところに出くわした。「とにかく試行錯誤の実験だ」と話され […]
2011年8月7日 / 最終更新日 : 2011年8月7日 vjadmin 活動報告 四谷の水田や小川で「さかな取り」と観察 NPO企画、市の委託事業で毎年開催 東京農工大学のお兄さん二人が講師となり、子どもたちが取ったさかなの名前一つずつを教えてくれる。コイ、ギンブナ、タモロコ、モツゴ、オイカワ、アブラハヤ、ドジョウ、ザリガニなど大人・子ども […]
2011年8月1日 / 最終更新日 : 2011年8月1日 vjadmin 活動報告 放射線量測定器を購入し、府中公園・寿町公園で市民が測定を開始 「見えない放射線量」を測ることでみえたこと 昨日まで雨が降り続き今朝は曇り空。原発水素爆発から約3か月半が過ぎる。このところの大雨もあり、地表部分の放射能は洗い流されたとも思われるが実際にはどの程度の放射線量が測れるのか […]
2011年7月31日 / 最終更新日 : 2011年7月31日 vjadmin 活動報告 府中市「事務事業点検」 2日目 市全体の政策能力が問われることにつながる 2日目が終わり、最終的に40事業の評価が下された。再検討・見送り10事業、要改善27事業、現行通り2事業、対象外1事業、廃止0 今日は、公害防止指導対策事業、ごみ減量運動啓発事業 […]
2011年7月30日 / 最終更新日 : 2011年7月30日 vjadmin 活動報告 公開の場で、府中市が「事務事業点検」を行う 1日目 誰のための何のための事業点検?? 事業の必要性、実施主体の妥当性、有効性、効率性などを点検し、「点検結果は市の方針を決定するための判断材料とする」そのために2日間で40事業を点検する。(3年間で120事業) 外部3名、市 […]
2011年7月27日 / 最終更新日 : 2011年7月27日 vjadmin 活動報告 2011年建設環境委員会視察報告 7月20日〜21日 その③ 福岡県柳川市景観まちづくりについて 「北原白秋のふるさと水郷・柳川」と謳われる400年前からの歴史を学ぶことからこの視察は始まる。昔は、川の水をどのように自分の領土に引き込むか争いも絶えなかった。掘割は、田畑に水を引き込 […]
2011年7月27日 / 最終更新日 : 2011年7月27日 vjadmin 活動報告 2011年建設環境委員会視察報告 7月20日〜21日 その② ごみを固形燃料に変える「大牟田・荒尾PDFセンター」について 「大牟田エコタウン」内に、ごみを固形燃料にするPDFセンターがある。ごみの燃料はペレット状になって、ベルトコンベアで隣の発電所に送る。 さて注目は、RDF化を […]
2011年7月27日 / 最終更新日 : 2011年7月27日 vjadmin 活動報告 2011年建設環境委員会視察報告 7月20日〜21日 その① 福岡県大牟田市「大牟田エコタウン事業」について 平成10年に全国で5番目(現在は26ある)のエコタウン地域として、(旧)厚生省と(旧)通商産業省の共管事業で承認を受けた有明海に臨む「大牟田エコタウン」は、東京ドーム約7個 […]