2011年12月8日 / 最終更新日 : 2011年12月8日 vjadmin 活動報告 西府崖線保全チーム企画、初の一斉清掃活動を行う 後世に残そう! ハケと湧水 11月23日(祝日)の午前、約1kmの西府崖線に沿って、総勢13人が2班にわかれゴミ拾いを行った。右手に長トングばさみ、左手にゴミ袋を下げ、10時にハケ下のあずまやをスタートした。1班は東に本 […]
2011年12月5日 / 最終更新日 : 2011年12月5日 vjadmin 活動報告 府中市内でも広がっている「サービス付き高齢者専用賃貸住宅」の建設 低所得者対策や医療連携も必要 府中市内の法人が診療所併設の「サービス付き高齢者専用賃貸住宅」を12月1日に開設した。土地に関しては、市の土地を無償で貸与している。そのため、家賃・管理費・基本サービス料はできるだけ低所得者 […]
2011年12月4日 / 最終更新日 : 2011年12月4日 vjadmin 活動報告 日野「風のガーデン」を見学 東京都医療・介護連携型高齢者専用賃貸住宅モデル事業・第1号 ♥玄関口にはそれぞれのポストがあります。 東京都は、2010年度にモデル事業の創設を行い、第1号になったのが、日野市内の医療法人社団康明会が運営する […]
2011年11月6日 / 最終更新日 : 2011年11月6日 vjadmin 活動報告 調布市内 子ども・若者の居場所「キートス」の活動を聞く すべての子どもの権利が守られ、健やかに育つ地域づくりとは… 調布市青少年ステーション「CAPS」で出逢った相談員の白旗さんが、不安を抱える子どもたちの居場所「キートス」(フィンランド語でありがとう)を立ち上げ活動している […]
2011年11月6日 / 最終更新日 : 2011年11月6日 vjadmin 活動報告 市民が創る「まちづくり」とは… 府中市都市計画審議会委員から見えたこと 今年度、3回目の審議会が開催された。都市計画審議会では、都市計画の運営、農地・公園、地域別まちづくり方針内容について審議する。この間、生産緑地の削除と追加、都市公園の変更と認可、地 […]
2011年11月5日 / 最終更新日 : 2011年11月5日 vjadmin 活動報告 学校給食センター大試食会 食育の観点からも調理場と子どもたちの顔が見える日常が必要 子どもと栄養士とのやり取りが続く 野菜は大丈夫かな? 調理食材を学校ごとの車に乗せるためもスペース(第1給食センター配送室)が、この日は大きな食堂に変身。周りには […]
2011年11月5日 / 最終更新日 : 2011年11月5日 vjadmin 活動報告 放射線量測定器を持っていっしょに歩く 雑草の山、側溝、雨水が集まるところが気になる 地域で測ってみたいという声をもとに、数10箇所の測定をした。市内西に位置する四谷3丁目、6丁目を自転車で走り、場所を決めては1mと5cmの高さの両方を測った。 気になるところ […]
2011年11月5日 / 最終更新日 : 2011年11月5日 vjadmin 活動報告 東日本大震災 被災地ボランティア その④ 被災地のたすけあい、つないで伝えて広げていこう! お世話になった宿泊先 また11月も12月もよろしくお願いします! 4日目昨夜は、お世話になった宿泊先の方からのお誘いを受け、お孫さん2人を含む9人で夕食をご馳走になった。 […]
2011年11月4日 / 最終更新日 : 2011年11月4日 vjadmin 活動報告 東日本大震災 被災地ボランティア その③ 被災地のたすけあい、つないで伝えて広げていこう! 南向きの高台にある校舎と仮設住宅 三日目宿泊先の農家の方から「栗を拾う人出がない」とのご厚意で、早朝4人で、裏山にて栗拾いをした。たくさん取れ、早速湯がいて今日向かう仮設 […]
2011年11月4日 / 最終更新日 : 2011年11月4日 vjadmin 活動報告 東日本大震災 被災地ボランティア その② 被災地のたすけあい、つないで伝えて広げていこう! バリアフリー仮設住宅「玄関を開けると家の中がそのまま見える」と玄関にのれんをかけている 冬は透明板で寒さよけを付けてほしい。 2日目今日は、障がいをお持ちの方々が暮らす仮 […]