2012年8月26日 / 最終更新日 : 2012年8月26日 vjadmin 活動報告 府中市総合防災訓練3箇所で同時開催 今年は、本宿小学校、第一中学校、第三中学校の3箇所同時で訓練が行われた。私は、本宿小学校開催場に参加した。町会ごとに約300人の参加があり、実際に自衛隊が白米を炊き、PTAが2種のおにぎりの炊き出しを行った。 今年は、 […]
2012年8月19日 / 最終更新日 : 2012年8月19日 vjadmin 活動報告 「福島原発事故の責任を問う」告訴団・団長の武藤類子さんから話を聞く。立川市女性総合センター・アイムにて 「東京電力には、事故を起こした責任があります。東京電力は地震も津波も「想定外」だったとしていますが、地震学者をはじめ、多くの専門家が危険性を指摘してきたのです。原子力安全委員会でも審議されていましたし、東電内でも問題にさ […]
2012年8月18日 / 最終更新日 : 2012年8月18日 vjadmin 活動報告 府中市第五中学校校舎改築竣工記念式展に参列して 情報コーナーで見られる自然エネルギーの状況 夢ふくらむ新校舎、夏休み中に旧校舎から引越し始める 昭和37年4月に開校した校舎を改築そして完成。17日に竣工式が挙行された。平成20年9月の市議会で改築を決 […]
2012年8月16日 / 最終更新日 : 2012年8月16日 vjadmin 活動報告 湧水量調査 8月 大変!! ササや根っこが迫り出し崩れが見える 蚊に刺されながら3㍑がいっぱいなるまでガンマンしながら湧水量調査を行った。3回の平均は27秒であった。一分間に6.7㍑が流れている。 今年の3月にはこの倍の水量を測った。 […]
2012年8月16日 / 最終更新日 : 2012年8月16日 vjadmin 活動報告 日新町から用水路沿いを南町まで歩く 一年中水がないかっぱ池 多摩川取水堰と本宿用水堰は府中市内の用水路へと流れる貴重な取水口です。そこから西府崖線下へと続く市川緑道沿いの府中用水路を東にどんどん歩く。西府エレベーター下で、NECの外周沿いの流れへ、また鎌 […]
2012年8月13日 / 最終更新日 : 2012年8月13日 vjadmin 活動報告 府中用水と崖線とハグロトンボ くにたち郷土文化館にて くにたち郷土文化館の南側には立川崖線が連なり、その下には府中用水が流れている。このあたりは、多摩川からの取水と湧水とが混ざり合っている。ハグロトンボの生息には絶好の環境であると昆虫が専門の学芸員か […]
2012年8月9日 / 最終更新日 : 2012年8月9日 vjadmin 活動報告 木陰が好きな『キツネノカミソリ』 西府崖線に生息する植物 木陰が好きな『キツネノカミソリ』だが、今年は、樹木の伐採をしっかりと行ったため、夏の日差しがたくさんあたってしまい、すぐに花が枯れてしまう。花の咲く期間が長いのだが、花も暑さに負けてしまっている。 […]
2012年7月31日 / 最終更新日 : 2012年7月31日 vjadmin 活動報告 都立武蔵野の森公園の防災トイレと防災井戸の見学 府中市に隣接する広域避難場所を見る 府中市の東に位置する広域避難場所である「都立武蔵野の森公園」内の防災トイレと防災井戸を見学した。 一人当たりが一日排泄する量は約2㍑と言われる。災害時には、水が出ないことが想定される。 […]
2012年7月29日 / 最終更新日 : 2012年7月29日 vjadmin 活動報告 府中市事務事業点検の2年目 2日間で40事業 28日・29日の土日の午前午後、2会場にて1事業約40分で説明・点検・評価を下す。不要、要改善、現行通り、国や都の改善要望の4つのいずれかを多数決で結論を出す。5人の点検委員がそれぞれに出した結論の一票 […]
2012年7月25日 / 最終更新日 : 2012年7月25日 vjadmin 活動報告 女川町の復興について 2012年度 厚生経済委員会視察 その④ 向こうは水産加工場の復活を目指す 女川町人口8,064人(一年前より2千人減)女川町面積65.8Km2は府中市の2.2倍 人口の1割が亡くなっている。津波の高さは15mで現在1m […]